毎日がノープラン♡

元ナースの日々徒然雑記。

新潟県長岡市小千谷市ってこんなとこーーー①

【スポンサーリンク】

私の田舎は、新潟県の小千谷市というところにあります。

 

いつも新幹線で東京駅から上越新幹線に乗り、長岡駅へ。

そこからは車でビューンと小千谷市へ向かいます。長岡駅からは30分くらい。

東京駅からだと、だいたい2時間ちょっとってところでしょうか。

 

そうなんです。都心から近い。

 

 

新潟県と言えば、具体的によく知られる場所ってどこでしょうね??

やっぱり新潟市?佐渡?

スキーやスノボで有名な湯沢あたりでしょうか?

 

私は、主に長岡・小千谷のここらへんしかよくは知りません。

 

でも、ここらへん、良いとこなんですよ( ´艸`)

有名なものがあって、おいしいお米にお蕎麦に♪

他の県にもお出かけしやすい♪

 

新潟県の長岡・小千谷は中越に位置していて、東京からのアクセスは上記の通り。

新潟県はけっこう広いので、上越や下越などもありますが、

車移動では結構な距離があるようなイメージです。正直あまり行ったことはないのです笑

 

新潟県長岡市は、上杉謙信や直江兼続などの戦国武将が拠点とした場所で、

歴史ある場所と言えます。縄文時代の遺物まで残っているんです。

 

また、弥彦山に山古志村の棚田、越後平野など自然にも恵まれ、

寺泊などの海も楽しめます。

 

そして、何といっても、長岡市といえば!!

 

『花火』です。

 

長岡まつりは、日本三大花火大会の一つなのです(*´∀`)

 

ちなみに、長岡まつり(新潟県長岡市)・片貝まつり(新潟県片貝市)・ぎおん柏崎まつり(新潟県柏崎市)を併せて、越後三大花火と言われているのですよ☆

 

新潟県の花火ってすごいんです(*´ω`*)

 

日本三大花火の一つとはいえ、長岡の花火は、花火の綺麗さを競うわけではなく、

長岡空襲や中越地震などの自然災害の慰霊や復興を表すものとされています。

 

そして、すごいのは、花火の大きさが都内で見る花火とはケタ違い!!ヽ〔゚Д゚〕丿

でっかい。

いや、超でっかい!!そして、美しい~(*´д`*)

 

ここでちょっと花火の知識を☆

 

日本の花火のサイズは、寸玉・尺玉で表します。三寸の花火玉は3号玉、一尺は10号玉と呼ばれます。一尺・二尺・三尺…とサイズが大きくなっていきます。ちなみに一寸は約3.3cm。

 

f:id:naokorochan0926:20160823111956j:plain

 

この中で大玉の基準となる「尺玉」は、10号玉(直径約30cm)のことを言います。この尺玉で、東京タワー並みの約330mまで打ち上げられ、直径約320mにもなる巨大サイズの花火です。

 

ちなみに、都内で有名な隅田川花火大会で打ち上げられる最大の花火は5号玉で、

打ち上げの高さが約190m、半径が85m。

また、神奈川県の神奈川新聞花火大会で打ち上げられる最大の花火は二尺玉です。

 

そこで。

新潟県の長岡まつりで打ち上げられる最大の花火は…

 

『三尺玉』!!

打ち上げられる高さは上空600m、直径は550m!!

 

f:id:naokorochan0926:20160823111930j:plain

 

そして、新潟県の片貝まつりで打ち上げられる最大の花火は…

 

『四尺玉』!!!

打ち上げられる高さは800m、直径は800m!!!

 

都内の花火が小さいのは、花火を打ち上げるにも、場所が狭かったりして、

大きい花火を打ち上げることが難しかったりするので、致し方ないとは思います。

 

それにしても、新潟の花火はビッグサイズ( ゚∀ ゚)

夜空一面とは、まさにこのこと!

 

写真がないので、なんとも伝えにくいですが、ほんとにすごいのです。

これは、もう見る価値大アリだと思います☆

この花火を見るために、新潟に遊びに行くのも大いにアリアリかと。

 

そして、花火意外にも、長岡市には有名なB級グルメが♡

その名も『イタリアン』(*´ω`*)

ソース味の太麺焼きそばの上に、特製トマトソースをかけたものです。

 

想像通りの味ですが、何ともジャンク感がたまらない笑

 

長岡駅の駅ビル内にある『フレンド』さんでも、購入できるので、行った暁には是非♪

ちなみに、フレンドさんのイタリアンは、太麺焼きそばの上にミートソースがかかっていますよ♡

 

f:id:naokorochan0926:20160823112537j:plain

f:id:naokorochan0926:20160823112556j:plain

 

長くなってきましたので、小千谷市については、また次回☆