毎日がノープラン♡

元ナースの日々徒然雑記。

エブリディてんやわんやです(・∀・)

【スポンサーリンク】

いざ、プーさんになったら…

今まで知らなかったことがいっぱいで。時間はあるくせに一人バタついてます笑

 

 

とりあえず、当面の目標は、失業手当♡

これしか頭になかった私ですが笑

どうも今まで会社がしてくれてたことを、自らの手でしなくてはならないと。

ということで、公的手続きをもろもろしないといけないらしい。

 

ところてんのように、スルーっと社会に出てきてしまったもので、公的手続きなんてまったくわからず…

公的手続きってなにーーー!?!?

区役所なんて、漢字ばかりでちんぷんかんぷん…

 

さっそく、プーさんになったことを後悔しちゃってます(´;ω;`)

 

でも、のちに、高額の請求書が届いても嫌だし、非国民みたくなるのも怖い…

なんとかスマホでスルーっとおべんきょして…

 

なんとか手続き出来始めています!! よちよちの赤ちゃんですがね。

 

簡単にまとめると…

①健康保険 ②年金 ③住民税 ④所得税 ⑤失業保険取得!!

 

①健康保険

これは、退職前に、前職場の健康保険を任意継続できますよーと、総務課さんに教えてもらい、よくわからなかったので、ひとまず、継続で!!と即答。

そのため、自動的にクリア。

でも速攻で、在職中に保険料の支払いが来てしまい、焦りましたけどねー笑

健康保険は、どこかしらで働いていると、加入が義務付けられているんですね。なので、退職したら、国民健康保険・任意継続・被扶養者資格のどれかに加入しないといけません。でも正確には、退職した翌日から自動的に国民健康保険に加入していることになるようですが。詳細は皆様のスマホで笑

ちなみに任意継続は最大2年間だそうです。手続きは、お住まいの市区町村役場にて。

 

②年金

年金は、自ら向かいました!区役所へ!

緊張しますね、漢字の多い場所は。

親切丁寧に案内してくれるおばちゃんのおかげで、難なく書類を提出でき、

こちらもクリア。ふぅ~~~(*´д`*)

年金も、どこかしらで働いていると厚生年金(共済年金)に加入しています。なので、退職すると厚生年金(共済年金)は資格喪失となってしまいます。よって、国民年金への切り替え手続きをしなくてはならないのですね。まぁ、こちらも、退職後は自動的に国民年金に加入したことになっているようですが…。でも、手続きをしないと、のちに支払いの時にヒヤッとする可能性がありますので、早めの手続きが良いようです。手続きは、お住まいの市区町村役場にて。こちらも詳細は皆様のスマホでm(_ _)m

 

①健康保険、②年金の手続きは、お住まいの市区町村役場でできますので、同時に行うのが良いでしょうね。そして、どちらも規定では退職後14日以内に手続きを、とのこと。退職したら、まずは退職証明書を持って行きましょう!役場へ!

 

③住民税

これも自動的に請求書が届きました。よって、コンビニ等で支払えばクリア。

でもね、こちらも在職中に支払い期限が笑

在職中なので、まだ退職金ももらってないし、そんなに支払いばっかり困るよー!とよく職場で嘆いておりました。お金の請求類は、勝手にすべて退職後にあるものだろうと思ってたもので( ̄▽ ̄)

住民税は今回だけではなく、年数回に渡って請求書が届くようなのです。

えぇえぇ。これからも支払い続けましょう。

 

④所得税

1年間にもらったお給料に対する税金の支払いのことですね。年末調整という、年末の給料にちょこっと上乗せしてお金が戻ってくるシステムとして頭に残っています。

これも今までは会社がやってくれていたんだなぁーっと改めて実感。

 

これは、まだ何もやってませんよ???

今はまだその時期じゃないですよね!?

 

まだまだ学習する余地大アリですね、私。

今書きながらまとめてみて気付いちゃいました(´Д`)

いやぁー、気付いて良かった笑 (●´ω`●)

 

⑤失業保険取得!!

これはハローワークですねっっ!!

まだ、一切触れていませんっっっ

これからスマホ片手に調べながら取り掛かることにしまーす( ´艸`)

 

なんだか、会社って色々なことをしてくれていたんですね。

しみじみと実感している今日この頃です…